≫ 小ネタ 主にTwitterで呟いた単発ネタたち(大体ツイート貼り付けただけ)。会話文が多い。
変換無し(名前は××表記)でジャンルごちゃ混ぜ。
自分でも書くかもしれませんがフリー素材なので
書いたら是非教えてください送ってください。
新しいものは大体纏めてますがツイート貼り付けただけのものは1ツイートごとに区切ってます。

第五人格(2020/02/01 20:36)
訪問についてのあれそれ

ゆるふわ荘園なのでりぱが「御機嫌ようサバイバーの皆さん」って訪問してきたら男連中は「おうそのまま帰れ」「五台分チェイスするんでよろしく」「今日の俺は絶好調だからな! ちゃんと興奮積んでこいよ!」とかなんとか散々言うしりぱは「本当にこのサバイバー共は……」ってなるけど夢主が「お、お手柔らかにお願いします……」って椅子の後ろに隠れてるから「貴女のようなサバイバーばかりならいいんですがねぇ」って言うんだけどそのあとにっこり笑って(表情は見えない)(雰囲気)「楽しませてくださいね」みたいなことを言いながら引っ込んでいくから他の面子が「お前な……アイツにそういう態度は悪手だって前も言っただろ」「あの感じだと最初の標的はあなただね、多分」「心配すんな! 俺が完璧にフォローしてやるぜ!」「それはいいけど解読もしろよ???」ってなったりならなかったりするあれがあったりしたらいいなと思うなどした。相変わらず一文が長い。

るきのんとチェイスがしたい夢主、飛んできたナイフを見て「ルキノさん!!?!? ルキノさんだ!!! やったーーーーー!!!!!」って騒ぐし「はっ……このナイフ持ってっちゃえばルキノさんは必然的に丸腰で私を追うしかなくなるのでは……? 天才的発想……」とか言ってナイフに手を伸ばすけどすごい勢いで跳んできたるきのんが素早くナイフ回収するし呆れた顔して「もしそうされたら私は誰にも会わないようにステージ内を散歩しますよ」って言うから「それは困りますどうぞ持っていって私を存分に追いかけ回してください」とか言う。
なおナイフは別に持っていかれたところで予備があるもよう。
「……キミたち、このお嬢さんをどうにかしたまえ」って他の面子を見回すけどみんな「どうにかしてほしいのはこっちだ」「発言はこうだがゲーム自体はちゃんとするしな……」「貴方とのゲームのときはいつもの何倍も頼もしいのよ、彼女」って感じなのでこれにはるきのんもクソデカ溜息。


***

鯖の面子は想像にお任せします。喋るのは大体私が所持してるキャラのみなのでいつも同じような顔ぶれになってしまう……
つい最近キャンベルを買いました。


第五人格(2020/01/28 21:49)
沢山のるきのんに囲まれて夜も眠れない夢小説が読みたい。各衣装別個体設定で。夢主よりもお互いに興味を持ちそうだけどそれはとりあえず置いといて。

いっぱいいるなら口調とかもいつものパターンだけでなくてオラつき系がいてもいい。多分行者。

「ルキノさんがいっぱいいる!!!」
「何らかの不具合が起きたようでね。さすがの私も戸惑いましたよ」
「本当に何でもありだなここは」
「とりあえず各個体の差異について調べたいんだが……」
「腹減った」
「部屋に戻っても構わないか……?」
「まってまって情報量が多い!!!!!」

初期:いつものるきのん。自分が増えてさすがに困惑中。
結晶体:研究欲強め。痛くしないしちゃんと元に戻すから解剖させてほしい。
行者:一番欲に忠実。他人の夢を覗けるし入り込めるし盗めるし食べられる。
実験体:わりと消極的。あまり他人と関わりたくない。一人にしてほしい。
男爵:所作がめちゃくちゃ優雅。美しいものと美味しいものが好き。
赤鱗:だいぶ享楽的。ジョークや皮肉をよく言う。ボードゲームとかによく付き合ってくれる。
ビル:行者ほどではないけどわりとフリーダム。口調こそ初期とかとほぼ変わらないけど無邪気さ五割増しくらいした感じ。かわいい。
みたいな……

本読んでる初期にもたれて夢主がすやすやしてるところに行者が通りかかって「お、ラッキー。丁度腹減ってたんだ。コイツの夢美味いんだよな」とか言うから初期が呆れたように溜息ついて「キミ、ここ最近彼女の夢ばかり奪っているだろう。他をあたってくれ」って言うみたいなやつ……
「なんでアンタにンなこと言われなきゃならないんだよ」「誰の夢食おうが俺の勝手だろ」って騒ぐ行者と「あまり騒がないでくれ。彼女が起きる」「彼女ばかり狙わずとも、選択肢なら腐る程あるだろう」って冷静に返す初期……
「学者だか何だか知らないが偉ぶりやがって」ってぷんすこしながら大きな足音立てて乱暴にドアを閉めて出ていく行者を(アレも一応『私』なんだよな……)と微妙な顔で見送る初期。夢主が起きて「るきのさん……?」って見上げてきたら困ったような顔して優しく頭を撫でながら「起こしてしまったか。眠いならまだ寝ていても構わんよ」とか言うみたいなやつ………………

結晶体から逃げ回る実験体に「っ、すまない、匿ってくれないか……!!!」って言われるやつとか赤鱗とポーカーしてるところに混ぜてくれって乱入してくるビルとか男爵に手取り足取りダンスを教えてもらうとかそういうのが……読みたい……

「あっ、ルキノさん! ルキノさん見ませんでしたか?」
「…………どの私のことかね?」
「きらきらのルキノさん!」
「あァ……それなら先程書庫の方へ向かうのを見ましたよ」
「書庫ですね! ありがとうございます!」
「……いい加減それぞれの呼び名を決めておくべきか……?」

ビルは夢主がお菓子とか食べてたらナチュラルに口開けてねだってそうだし夢主も「はいどうぞ!」って食べさせてあげるし他の面々はめちゃくちゃその様子をガン見している(赤鱗行者男爵辺りは各々自分もってアピールしそう)


***

昔から変わらない性癖、同一キャラ△。この場合△どころじゃないけど。
新旧マツバもそうだし進&スシポリスもそうだし本当に性癖なんですよね。読みたい。
この辺のツイートの勢いと量が凄くて笑った。量が多すぎたので選別したんですがそれでも多いですね。


第五人格(2020/01/26 00:46)
爬虫類大好きな夢主が好き好きかっこいいトカゲチャントカゲチャンって言っていつもまとわりついてくるからからかうつもりで「もし私が人間のままだったのならキミは見向きもしないのだろうな」とか言ってみたらちょっと悩まれて自分で言ったのにほんの少し傷付いたような顔をするるきのんとかもいいなと思うなどしました。

「えっ? ……うーん、それは……」
「ほら見なさい」
「私ルキノさんの元の姿は知らないし、たしかに見た目の取っ掛かりって意味ではピンとくるかはわかりませんけど……でも別に今だって見た目だけで好き好き言ってるわけじゃないんですからね!!」
「……それはどうも」
〜Happy End〜


第五人格(2020/01/24 20:29)
「ルキノさん。私、ルキノさんに恋をしてるみたいです」
「勘違いでは?」
「なんでそういうこと言うんですか!」
「何故と言われてもね……まずキミと私では色々と違いすぎるでしょう」
「人は自分に無いものを持つ人に惹かれるって言うじゃないですか」
「私はヒトではないのだが」
「屁理屈!!!」

「恋愛というものに憧れているだけではないですか? よくあるでしょう、そういうの」
「そんなこと……! だってルキノさんの近くにいるだけでこんなにどきどきするし……」
「それはキミがサバイバーで私がハンターだからですね」
「ルキノさんが楽しそうだと私も嬉しいし……」
「共感力が高いのは美点だと思いますよ」
「それに……その……」
「?」
「ルキノさんのことを考えると……お腹の奥がきゅうって「Silenzio, signorina」痛い!」
「突然何を言い出すんだねキミは」
「ルキノさんが勘違いだとか言うから違うってことを証明したくて」
「だからといって普通そうはならんだろう……」

なんか下ネタになってしまった。塩対応のるきのんも好きって話です。


第五人格(2020/01/24 01:53)
パロの類も好きなので各真髄のパロみたいなやつも読みたい。

病院シリーズ医師側でるきのんに想いを寄せていた夢主が『他人よりも彼に心を開かれているから』という理由で実験のことを何も知らされないまま彼を嵌めるための駒に選ばれてしまい後日弱っている実験体のお世話係に任命された際それが誰なのか気付いてしまうしご丁寧に「この段階まで進めることができたのは君のお陰だ」みたいなことを上の人間に告げられて精神がやられる夢主。
みたいなのを考えていたけど普通に私がしんどい。

弱っているとはいえ暴れ出すと手が付けられないので人間だった頃一番近しい存在だった夢主をお世話係にすれば少しはおとなしくなるのではと抜擢される。
なお実験体は嵌められたことに気付いているので最初は「今更どの面を下げて私の前に現れた」「キミのことは信用していたのに」と攻撃を加えようとするし実際それで夢主も腕だったり頭だったりを軽く怪我するんだけど全然避ける素振りが無いしずっと涙をぼろぼろ零しながらごめんなさいごめんなさいとだけ呟いているからさすがに手を止める実験体。
結果的に大人しくはなったのでそのままお世話係は続投。

実験体、心の扉はがっちり閉じてるけど身の回りのことをしてくれる夢主が自分の近くにいるときはほぼずっと泣いているし謝っているしで一体何なんだとなんとも言えない気持ちになる。
夢主はだいぶ心が死んでいるので最低限の生活やら言われた作業やらはできるけど魂が抜けたようになってるし唐突に泣き出すことも多いし実験体が視界に入ると泣く+謝りだすみたいな状態。
泣いてるところを束縛とか偽笑症とかの患者たちによしよしされてたらいい。(心ばかりのほのぼの要素)(ほのぼの)(とは)
夢主がそんなんだから実験体もまた少しずつ絆されていって目は合わせないままに「よく干からびてしまわないな」とか「もうそれは聞き飽きた」とか声をかけるようになっていく的な……

最終的に復讐の炎を燃やす結晶体の前で頭を下げて「私を殺してください」って頼むけどなんやかんやでハッピーエンドになりそうじゃないですか??????


***

長くない?????
ネタだけ投げて満足してる感あるけど普通に読みたいし私はシリアス書けないので本当に誰かに書いてほしい。お願いします。
なんやかんやでハッピーエンドにできると思います。なんやかんやで。


第五人格(2020/01/23 22:28)
動物モチーフの服かわいいな〜って言ってたらウィリアムに「俺のでいいなら貸してやるけど」って言われて洗いたてのうさパジャマを貸してもらって(服の上から)着てみるけどめちゃくちゃぶかぶかで袖も裾も余るし前はほとんど見えないしで「おわー」ってなってたら転びそうなところをウィリアムが「おっと」って軽く受け止めて「やっぱサイズは全然合ってねぇけど、これはこれで可愛いな」みたいなことを言いながら帽子をずらして顔を覗き込んでくるから一瞬で真っ赤になるし帽子を思いっきり下げて顔を隠すみたいなやつが読みたい(一文が長すぎる)

露骨に押せ押せな誘惑されたりちょっとえっちな服着てるのを見たりするとわりとたじたじになっちゃったり正面から直視できなかったりする(なお男同士で「あの服やばくね?」とか言って盛り上がったりこっそりめちゃくちゃ見たりはする)けどちょいちょいさらっと女の子の心を奪う言動する系ウィリアム・エリス……


***

ウィリアムにも大概夢を見ているしだいぶ好きです。優鬼してるときたまにいる全然タックルしてこなかったりずっとエモートしてたりするウィリアムめちゃくちゃ好きだし鯖やってるときフォローが凄かったりミスしても全然責めてこなくて「大丈夫大丈夫! そういうときもあるって!」とか言ってくれるウィリアムも好きですね。


第五人格(2020/01/23 21:58)
「わ! 王子様がいる!?」
「ン゛ッ……」
「……ウィル」
「は、はじめまして! 私は××と申します! すみません、新しい方が来たのに気付いていなくて……いつここにいらっしゃったんですか? あっ、よかったら案内とかしましょうか……!?」
「ッ、グ……ヒッ……www」
「もー! さっきから何なのウィル! 怖いんだけど!」
「……ウィリアム」
「いやだってよ、これ前も同じような、ッヒィwwwww」
「…………まって? え? 前と同じ、ってことは……え?????」
「…………」
「もう無理腹痛ぇwwwww」
「ウィリアム・エリス」
「俺悪くねぇじゃんwwwwwんな人殺せそうな目で見んなよwwwww」


***

スプリング騒動の再来的な。
にゃわーぶのお洋服めちゃくちゃ良くないですか? 正直初見は「ど、どちら様……?」ってはなったけど高位の軍人っぽさがある(?)お洋服でとても好きですね。買いました。尻尾は可愛いけど隠密性皆無で笑ってしまった。


第五人格(2020/01/16 02:43)
ゲーム後に「また飛ばされた……」ってしてる女の子にアドバイスしてくれるるきのんみたいな話。

「わざわざサバイバーにアドバイスなんてしていいんですか」
「こうして面と向かって言うのはキミだけですよ」
「……それは、どういう」
「フム……ジャックサン風に言うなら……キミとより長く踊っていたいから、ですかね」
「っ!? なっ、ん、ですか、それ……!!」
「――まァ、もう少しまともに逃げられるようになってもらわないと一方的に弱者を甚振っているみたいじゃないですか」
「…………あぁ、そういう……」
「さっさと終わらせられるのもそれはそれでいいんですがね。研究に充てる時間も増えますし」
「ソウデスネ」
「どうしたんです、急に」
「知りません!! もう!!」


***

一瞬ときめいちゃったけど理由を聞いて恥ずかしくなった夢主。でもこうは言ったけどるきのんは実際夢主のことを気に入ってて彼女とならチェイスが長引いてもいい、と思ってたりしててもいい。


第五人格(2020/01/14 22:32)
「うわ、ジャックさんだ。こんにちは」
「相変わらず礼儀正しいのか失礼なのか分からない人ですね。……ふふふ」
「えっ何気持ち悪――すみません口が滑りました」
「今日の私は機嫌が良いのでそれくらいでは怒りませんよ。ふふ」
「こわ………………」

「実はですね」
「何も聞いてないのに語り出した……」
「ハンターをモデルにしたペットがいるならサバイバーをモデルにしたペットがいてもいいと思いまして」
「ストップストップストップもう嫌な予感しかしませんやめてください呼吸を」
「荘園の主に頼んだんですよ」
「喋らないでくださいほんとに」
「見てくださいこの可愛らしいペットを」
「ほんっっっっっと最悪なんですけど死んでください今すぐに」
「貴女はそうやってすぐ照れ隠ししますけどほらこの子はこんなに素直にすり寄ってきて「やめてください叩きますよ」貴女だって小さな私を可愛がっているのでしょう?」
「っ、な、何のことですかね!!!!!!!!」


***

ミニサバイバーがもしもいたら、的なあれ。
各ハンターにお気に入りの女の子をペットとして連れ回してほしい。じゃれてくるミニ夢主に癒やされるハンター勢……
ゲームには連れて行ってもいいし間違って攻撃当たるといけないからとか気が散るからとかいう理由で連れて行かなくてもいい。


第五人格(2020/01/11 16:02)
「なんですかそれは」
「ミニルキノさんです!!!」
「はァ……前から思っていたんですが、ハンターをモデルにしたペットを連れ歩くとは随分といい趣味をしてますよねェ」
「人間はかわいいものには弱いいきものなんです! かわいい子がいたらかわいがりたい! 苦情は荘園の主にお願いします!」
「というか私はモデルになってもいいと言った覚えはないんだがね」

「……少しお借りしても?」
「いいですよ! 夢の共演……かわいいとかわいい……最強すぎる……」
「キミ、今日はいつにも増して落ち着きがないですね…………ほう、体表はやはり鱗で覆われているが……なんだこの不自然な柔らかさは……体型も丸々としすぎている気がするな……私がモデルと言うが臓器はトカゲに近いのかそれともヒトに近いのか……」
「ルキノさん?」
「……一晩借りても「ルキノさん?????」何かね」
「二度と返ってこない気がするのでだめです!!!」
「失礼な、きちんとお返ししますよ。負担の少ない麻酔を使うつもりですし」
「麻酔ってなに!!! 麻酔ってなに!!!!!」

研究欲を満たす為なら自分をモデルにした存在であっても平気でかっぴらけそうだしミニるきのんもミニるきのんで元が元だから「研究の為ならOKです」みたいな顔してそう(?)
ミニ魔トカゲ実装はよ……